創作で人生を豊かに〜AIと好きなこと研究所(好きラボ)

好きな事に没頭して幸せに生きる/AIを創作活動に活かす

AIで思い通りのイラストを作るには…

こんにちは、melonです。

私は普段からAIのサービスを使って

イラストを作るという作業を試みているのですが、

AIで自分の思い通りのイラストを短時間で生成できたら…

と思っています。

 

それができれば時短にもなるし、自分が不得意な部分を補ってくれるので

得意なことに集中できるという利点があると考えているからです。

 

 

で、試せるものを色々と試した中で出た結論としては、

1枚で完結している作品であれば、現状作れるけども、

漫画やアニメなど連続して絵を見せていくもので、

正確性が重要になるものを作るには

まだ難しいことが多いだろう、ということでした。

 

 

自分の思い通り、という部分を私の場合に置き換えると、

アイレベル(目線の高さ)や消失点によって、

同じ景色でも見え方が変わると思うのですが、

例えばある作品のシーンで、

人物は動かず、カメラだけが色々な角度からキャラクターを

写した場合、見える背景も変わってくると思います。

こういった素材が必要な場合、

同じ場所の角度の違う風景のイラストを生成することが難しいです。

できなくはないのですが、結構工夫が必要になります。

もしかしたら、頑張ってAIで生成するより、

自分で描いた方が早いかもしれません。

こうなってしまうのはおそらく、AIのサービスとして、

基本1枚完結型になっているからじゃないかなと思うのです。

 

 

ではどうしよう?ということで、

現状の対策として思いつたいのは、

自分の理想の形が出力できるサービスができるまで、

使える範囲で使っていく、ということです。

現状のサービスで利用する場合、

 

・1回きりしか出てこない、またはごまかせるシーンの背景を作成する

・遠くの背景の作成に利用する

・使い回しができる素材の作成

 

具体的には、Midjourneyとフォトショップの掛け合わせで作成していく

という方法です。

フォトショップにもAIの補正機能などが充実しているので、

Midjourneyで足りないところを補うという形がやりやすいかなと思いました。

AdobeにfireflyというAIサービスもありますが、

著作権の心配がない点は非常に有効なのですが、

クオリティ面でどうしても劣ってしまうので、

自分の作品に使うには、まだ適していないと判断しました。

 

 

他AIの画像生成ソフトで有名なStable Diffusionもありますが、

私はMacユーザーなので、使いにくい部分があります。

PCにインストールして動かせば使えますが、テクニックとPCの容量も

必要になるので、手が出しにくいです。

仮に入れたとしても、クオリティは高いですが、それでも

自分が思うようなものを作るのはまだ難しいかなと、

調べている間に感じました。

 

 

なので自由に背景を作る、という点ではblenderを学んで

思い通りのものを作った方がいいのではないかと考えています。

このソフトもいずれメインで使えるようになっておきたいと思っていたので。

また、blenderの中にもAI機能があるので、

こちらはこちらで手間を省く工夫ができるかと考えています。